理事長ブログ

<有資格者の設置基準>ここが変だよ。ヘルスケア

外来があったり、手術があったりすると、その先生の実力が見えてくるのでしょうが、設置しないといけないけど、設置してもあんまり意味がないものもあることは事実です。
たとえば老健って、医師の配置が必要ですよね。必要ですけど、必要ですか?と聞きたい。というのは、先日事業承継でお話した病院ですが、老健の先生、一日中将棋ソフトで将棋してましたから~、本人曰く、心臓にペースメーカー入ってて動けない、と。

リハビリ施設なんで、基本的にはPT、OTなどの有資格者がメニュー持ってますし、ある意味いてもいなくてもいいんじゃないでしょうか。この職は医師の最高の老後の収入です。これで1500万円!チャリーン!まじめにリハビリに取り組んでいる先生もいらっしゃると思いますが、そうでない人もいる、ということでご容赦ください。

老人ホームやデイサービスでも規模が大きくなると看護師さんの設置が必要になります。これもピンからキリまでなのですが、残念ながらキリはいるだけです。知り合いのデイサービスにいる90歳の看護師さん、手が震えるのでなんにもできず、一日中いすに座っておりました。たまに寝てます。利用者さんと区別がつきません。看護師さんの多くは経験をつみたいと思ってるわけで、病床を志向し、あまりデイサービスを考えていただける人がいないのです。よって、資格さえあれば誰でもよい状態になるわけです。

デイサービスで看護師さんに何ができるか、何をしないといけないのか、と考えても、あまり思いつきません。緊急のときは救急車よびますしね。国が設置せよ、といってるからしゃーない、もしくは、色々やってほしんだけど、デイサービスに来てくれる看護師さんはほとんどいないから、色々やってもらってしまうと、辞めてしまうかもしれないので、遠慮している、どちらもさもありなん。

こういうの、制度のキワにある問題点なのかもしれませんが、経験浅いワタシにもすぐ見えるところにゴロゴロしてますから、もはや制度のキワではないとおもいますけどね。

ご意見は副理事長までお願いします! ⇒ keiei@yuig.org

経営のご相談も承ります ⇒ keiei@yuig.org

結グループ